会社概要

会社名 マルコメ株式会社
創業 1854年(安政元年)
代表者 代表取締役社長 青木時男
本社住所 長野県長野市安茂里883番地 営業所およびグループ会社一覧 >
資本金 1億円
売上高 502億9,800万円(2023年3月期)
従業員数 475名
事業内容 家庭用・業務用みそ、即席みそ汁の製造販売
家庭用・業務用糀商品の製造販売
家庭用・業務用大豆商品の製造販売
海外向け商品の製造販売

沿革

1854年
(安政元年)
創業
1948年
(昭和23年)
「青木味噌醤油株式会社」設立
1960年
(昭和35年)
業界初、味噌の樽出荷から段ボール出荷へ移行し、小売店から支持を集める
1963年
(昭和38年)
業界初、味噌用ピロー包装機を開発し、当時の流通環境の変化に対応
1966年
(昭和41年)
第二工場拡張工事完成
1967年
(昭和42年)
社名を「マルコメ味噌株式会社」に改称
東京マルコメみそ販売株式会社設立
関西マルコメ味噌販売株式会社設立
1968年
(昭和43年)
東京支店開設
1969年
(昭和44年)
即席味噌工場設備完成
九州マルコメ味噌販売株式会社設立
1972年
(昭和47年)
業界初、家庭用冷蔵庫の普及に合わせてドイパック包装機を開発、特許取得
公害処理施設完成
1975年
(昭和50年)
兵庫県尼崎市に大阪支店開設
1978年
(昭和53年)
業界トップに躍進
1979年
(昭和54年)
業界初、生みそカップ1kg充填機を開発
大豆原料サイロ(3,000t)設備完成
1980年
(昭和55年)
即席味噌工場設備拡充
1981年
(昭和56年)
だし入り味噌プロジェクトスタート
1982年
(昭和57年)
業界に先駆けて、だし入り味噌「料亭の味」発売
即席生みそ発売
1988年
(昭和63年)
フリーズドライ製法による新タイプ固形みそ汁発売
1989年
(平成元年)
マルコメ中央研究所完成
1990年
(平成2年)
CI導入、社名を「マルコメ株式会社」に改称
5ヵ年計画「MI構想」スタート
公害処理施設・バイオリアクター完成
1991年
(平成3年)
新仕込棟完成
1992年
(平成4年)
マルコメ体育館完成
1993年
(平成5年)
新宿区高田馬場駅前に新東京支店ビル完成
1995年
(平成7年)
本社第三工場完成
長期計画「Future&Tradition」スタート
1998年
(平成10年)
ISO9002認証取得
本社第二工場新タンク棟完成
2000年
(平成12年)
本社工場製品東棟完成
2001年
(平成13年)
新ビジョン「パラダイム.21」スタート
2002年
(平成14年)
ISO9001:2000認証取得
2003年
(平成15年)
本社工場製品中棟完成
2004年
(平成16年)
本社事務棟(免震構造)完成
美麻高原蔵完成
2005年
(平成17年)
美麻ブランド発売
本社タンク棟完成
2007年
(平成19年)
マルコメロサンゼルス工場完成
2008年
(平成20年)
本社工場にてISO22000認証取得
2009年
(平成21年)
液みそ」発売
売上300億円突破
2011年
(平成23年)
高山工場完成
「椀ショット」発売
2012年
(平成24年)
プラス糀シリーズ」発売
キッチンカー「マルコメ号」導入
2013年
(平成25年)
新CI「日本のあたたかさ、未来へ。」
料亭の味 無添加」発売
椀ショット 匠」発売
2014年
(平成26年)
椀ショット 極」発売
2015年
(平成27年)
ダイズラボシリーズ」発売
2016年
(平成28年)
売上400億円突破
2018年
(平成30年)
蔵乃屋株式会社開業
2019年
(平成31年)
魚沼醸造株式会社開業

マルコメコミュニティ

marukome community 新商品についてディスカッションしたり、イベントへ参加したり気軽に参加できるコミュニティです。

オンラインショップ

ページトップへ
お気に入りに登録しました