トークルーム食と健康に役立つ情報や季節の話題などをお届けします。

トークルームの一覧を見る

噂の台湾式朝ごはんって?『発酵美食』最新記事をご紹介します

2022/04/15

噂の台湾式朝ごはんって?『発酵美食』最新記事をご紹介します

こんにちは。【運営スタッフのたわ】です。

日本のおいしい文化を語らうWEBマガジン『発酵美食』、
毎週木曜日に発酵にまつわる記事を配信しています。

みなさんは朝ごはんに何を食べていますか?
ごはんとお味噌汁、焼き魚や納豆といった和定食や、
トーストと卵料理にコーヒー、また手軽なシリアルやオートミールなどが
定番かと思いますが、最近では台湾式朝ごはんも選択肢に加わりました!

今回は「体にやさしくおいしい東京豆漿生活の台湾式朝ごはん」ほか、
『発酵美食』の最新記事を5本ご案内いたします。
それでは、早速ご紹介します!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【“してき”であるということ。詩人ウチダゴウさんが
スコットランドで出会ったティーポット】
https://www.marukome.co.jp/marukome_omiso/hakkoubishoku/20220224/15815/

今回、ウチダさんが紹介してくださるのは、
スコットランドで出会ったティータイムのための器たち。
ファーガス・スチュワートさんという陶芸家によるものです。


【トルコ人は健康志向が高め!?発酵食品の宝庫・トルコの食文化のこと】
https://www.marukome.co.jp/marukome_omiso/hakkoubishoku/20220303/15854/

トルコ料理といえば「ケバブ」のイメージが強く、
日本ではあまりどのような料理なのかわからないという人も少なくないかもしれません。
実はトルコは、世界有数の発酵食品大国なんです。


【特徴を知って、使い分けを楽しもう。日本の伝統調味料・醤油のいろは】
https://www.marukome.co.jp/marukome_omiso/hakkoubishoku/20220310/15884/

江戸時代から、基本的な作り方は変わらないという醤油。
多くの飲食店やメーカーが支持するヤマサ醤油に欠かせないのが、
創業時から代々受け継がれてきた独自の麹菌である「ヤマサ菌」の存在です。


【幸せ料理人・寺井幸也さんの作る人も食べる人も幸せにする料理のコツ】
https://www.marukome.co.jp/marukome_omiso/hakkoubishoku/20220317/15904/

幸せ料理人・寺井幸也(てらいゆきや)さんが生み出す料理は、
見たときと食べたときの二度、人を魅了する力に満ちています。
五感を刺激する食へのこだわりと、心と体が喜ぶ料理を作るヒントを聞きました。


【体にやさしくおいしい東京豆漿生活の台湾式朝ごはん】
https://www.marukome.co.jp/marukome_omiso/hakkoubishoku/20220324/15924/

東京豆漿生活オープン当初から提供する『鹹豆漿(シェントウジャン)』は、
台湾の朝食の中でも定番のメニューです。
やさしい味わいながらも食べごたえがあり、朝ごはんにぴったりです。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

いかがでしたか?
WEBマガジン『発酵美食』では、これからも発酵食品と、
発酵食品にまつわる人々の想いをお届けしていきます!

▼日本のおいしい文化を語らうWEBマガジン、発酵美食はこちら
https://www.marukome.co.jp/marukome_omiso/hakkoubishoku/

いいね!8

コメント8

  • 今はコロナ禍で旅行は自粛中なので東京で食べられる「台湾式朝ごはん」に行くのもいいですね~東京豆漿生活のお店は確か五反田にあるらしいので一度行ってみたいです。

    我が家の朝ご飯は和食です。ご飯を炊いておみそ汁を作り、漬物(キムチとか)・梅干し・納豆・焼き魚が多いです。それと常備薬でひじき煮・かぼちゃの煮つけ等がほとんどです。どこかで発酵食品を取り入れてますネ。

    変更

    2022/04/15 10:51:37

    フロンターレさんさま、こんにちは!
    マルコメコミュニティ運営スタッフのたわです。
    日本でも台湾でも朝から発酵食品を取り入れ、栄養をチャージしていますよね。

    変更

    2022/04/21 16:02:18

  • 「東京豆漿生活の台湾式朝ごはん」が気になり調べてみました。
    五反田にお店があるのですね。
    子供がこの4月から東京の大学合格して住み始めたので、一度お伺いしてみたいですね。
    コロナが収まりませんので、ゆっくりと観光が出来ないのが残念です。
    朝食はパン食が多いので、台湾のパンも気になっています(*^^*)

    変更

    2022/04/15 13:52:01

    ミアさんさま、こんにちは!
    マルコメコミュニティ運営スタッフのたわです。
    台湾のパン、気になりますよね!私は、お野菜がたくさん入った韭菜酥餅を食べてみたいです!

    変更

    2022/04/21 16:02:31

  • ずいぶん前ですが、台湾旅行をした時に、
    おかゆと、揚げパンみたいなのを朝ごはんに食べました。
    確かに朝早くからお店はオープンしてて、
    外食が多いイメージです。

    変更

    2022/04/16 01:00:46

    ばんびさま、こんにちは!
    マルコメコミュニティ運営スタッフのたわです。
    台湾の方は、朝から元気に朝食をたっぷり食べているイメージがありますよね!

    変更

    2022/04/21 16:02:44

  • 毎回、拝読させていただくと、私も探訪に出たいと思ってしまいます。年齢的にも、食のルーツをたどって、一から美味しく学びたいなぁ。。。と。なかなか実現できないので、こちらにお世話になっています。ありがとう^^

    変更

    2022/04/20 18:22:26

    おまめくんさま、こんにちは!
    マルコメコミュニティ運営スタッフのたわです。
    うれしいコメントありがとうございます!これからも、日本だけではなく、全国の発酵にまつわる食品を紹介していきます。

    変更

    2022/04/21 16:02:53

ページトップへ
お気に入りに登録しました
コメントを投稿しました
エラーが発生しました
応募を受け付けました。
プロフィール画像を変更しました