白菜の梅みそあえ
顆粒で溶けやすいつぶみそだから、あえものにもなじみやすく、少量ずつ加えられるので味の調整も好みに合わせて簡単にできます。白菜は、便通をよくし、利尿作用で水の巡りをよくする野菜とされています。※参考:「食養生の知恵 薬膳食典 食物性味表 第二版」より

動画を見る

プリント

  • 調理時間
  • エネルギー
    50kcal
  • 塩分
    2.2g
  • 糖質
    4.2g
  • 食物繊維
    2.2g

※エネルギー、塩分、食物繊維、糖質は1人分です。

材料(2人分)

具材

分量

  • 白菜
    300g
  • 梅干し
    1個

調味料

分量

作り方

ワンポイントアドバイス
調理時間に粗熱をとる時間は含まれません。
こちらの商品で作れます

レシピ動画

再生ボタンをクリック後、全画面表示でご覧ください

こんなレシピもおすすめです

レシピレビュー

レシピレビューを書くには、
サインインしてください。

5.0

  • マルまる

    5.0

    2025/09/24 15:19

    レンチンでできる手軽さと、つぶみそが溶けやすく混ざりやすいのがいいですね。
    はちみつ梅に大葉といりごまを足しました。
    甘酸っぱい味と味噌のコクが上手くマッチして良かったです。

マルコメコミュニティ

marukome community 新商品についてディスカッションしたり、イベントへ参加したり気軽に参加できるコミュニティです。

オンラインショップ

ページトップへ
エラーが発生しました
応募を受け付けました
closed
お気に入りに登録しました