味噌のこと

味噌の正しい保存方法

味噌は時間の経過と温度の影響によって、色が変化していきます。これは原料であるお米が分解された「糖」と、大豆が分解されてできる「タンパク質・アミノ酸」が反応しておこる現象で、味にも変化が起きてしまいます。この現象は味噌由来の成分同士が反応しておこるものであるため、未開封の状態で保管されている味噌でも起こります。

味噌は時間の経過と温度の影響によってこんなにも色が変化します。
色が濃くなる現象のことを『着色』または『褐変(かっぺん)』と言います。

  • ポイント1

    味噌のおいしさを保つため、冷蔵庫もしくは冷凍庫※で保管しましょう。

    味噌は冷凍庫に入れても凍りません!
    少し固くなりますが、出してそのまま使えます!

  • ポイント2

    開封後は味噌の表面の乾きと酸化を防止するため、ラップでぴったりとおおって空気に触れないようにしましょう。

褐変した味噌でもおいしく召し上がれる
レシピをご紹介しています。

褐変みそを使ったレシピ

味噌の保存方法についてよくあるご質問

参考・引用文献一覧

  • みそ健康づくり委員会(1999)『みそを知る』
  • みそ健康づくり委員会『みそができるまで』
  • みそ健康づくり委員会(2011)『みそ知り博士のQ&A 50』
  • みそ健康づくり委員会『こんなにすごいみその力』
  • みそ健康づくり委員会(2007)『みそ汁の本』
  • 櫻井純子 監修、山本泰 監修(2011)
    小学校家庭科副読本『おみそ』
  • 学研まんがでよくわかるシリーズ(2013)『みそのひみつ』
  • 生活情報センター(2006)『お味噌汁の話』
  • 白澤卓二 監修、ダニエラ・シガ 著(2012)
    『糀の良さがぎゅっと詰まったマルコメの糀レシピ』
     日本文化社
  • 全国味噌工業協同組合連合会ホームページ http://zenmi.jp/
  • みそ健康づくり委員会ホームページ http://miso.or.jp/
  • マイナビニュース
    「好きな味噌汁の具ランキングと味噌汁を飲むことの効能」
    http://news.mynavi.jp/news/2013/07/29/133/

マルコメコミュニティ

marukome community 新商品についてディスカッションしたり、イベントへ参加したり気軽に参加できるコミュニティです。

オンラインショップ

ページトップへ
お気に入りに登録しました