-
おいしく長寿。魅惑の発酵王国NAGANO
化学の技術を活かしたものづくりで、人と社会に持続可能な豊かな未来を
2024.07.11
-
発酵でつながる、おいしい輪!
「私の発酵“推し”美食」Vol.13 愛犬ともシェアできる!お菓子料理研究家・森崎繭香さんの「甘酒バスクチーズケーキ」
2024.07.04
-
おいしく長寿。魅惑の発酵王国NAGANO
長野県専門のワインツーリズムを通して、長野ワインと食の魅力を発信中!
2024.06.27
-
おいしく長寿。魅惑の発酵王国NAGANO
「信州ワインバレー構想2.0」推進協議会・会長 成澤篤人さんが描く、NAGANO WINEの夢
2024.06.13
-
おいしく長寿。魅惑の発酵王国NAGANO
【後編】おいしいビールはどうやって造られるの?ヤッホーブルーイング・佐久醸造所リポート
2024.05.30
-
おいしく長寿。魅惑の発酵王国NAGANO
【前編】飲む人を魅了してやまない 「エールビール」の素晴らしさを日本全土に伝えたいそんな思いから生まれたヤッホーブルーイング
2024.05.23
-
手仕事カレンダー
vol.11 基本調味料だけで日々のごはんをラクに、おいしく、すこやかに。上田淳子さんの「本みりんベースの手作り発酵だれ3種」
2024.05.16
-
発酵でつながる、おいしい輪!
「私の発酵“推し”美食」Vol.12 炊きたてごはんに鰹節と糠漬けを添えて。中元千鶴さんの「ごちそう発酵ブランチ」
2024.05.09
-
発酵でつながる、おいしい輪!
「私の発酵“推し”美食」Vol.11 手前味噌は作り始めたらやめられない!金子文恵さんの「味噌が決め手のコトコト煮込み」
2024.03.07
和食・発酵食
味噌、醤油、麹漬け、甘酒など、日本人が慣れ親しんできた日本の食についてご紹介します。