- ピリ辛チリコンカン肉まん
- トマトのコクとチリペッパーがピリっと効いた大豆のお肉で作る肉まんです。
-
- 調理時間
-
- カロリー
- 241kcal
-
- 塩分
- 1.1g
※カロリー、塩分は肉まん1個分です。
材料(8個分)
-
- 【皮】
-
- (a)
-
- 強力粉
- 100g
-
- 薄力粉
- 200g
-
- ベーキングパウダー
- 小さじ1と1/2(6g)
-
- 砂糖
- 30g
-
- 塩
- ふたつまみ
-
-
-
-
- 【あん】
-
- (c)
-
- コンソメスープ
- 100cc
-
- トマトピューレ
- 50g
-
- ミックスビーンズ
- 80g
-
- 塩
- 小さじ1
-
- レッドペッパー
- 小さじ1/2
作り方
-
-
【皮を作る】ボウルに(a)を入れ、(b)を混ぜ溶かしたイースト水を少量づつ加え混ぜる。粉気がなくなったらサラダ油を加え混ぜ、サラダ油がなじんだら台に取り出し、生地がなめらかになるまで5分ほどこねる。
-
生地を丸めてボウルに戻し、ラップをかけて1時間室温(約30℃)に置いて発酵させる。
-
【あんを作る】ベーコン、にんにく、玉ねぎはみじん切りにし、「ダイズラボ 冷凍 大豆のお肉 ミンチタイプ」と共にオイル(分量外)を熱したフライパンで炒め始める。
-
玉ねぎが透き通って来たら(c)を加えてひと煮立ちさせ、塩こしょうで味をととのえ、万能こしで薄力粉をふるい入れる。煮汁が飛んで具材がまとまったら火から下ろし、粗熱が取れたら8等分し、手で丸めておく。
-
発酵させた②の生地を台に取り出し、手で転がして棒状に伸ばし、8等分に切り分ける。
-
麺棒を使って15cmほどの円形に伸ばし、中心に④のあんを乗せてひだをよせて包み、しっかりとじて用意したクッキングシートに閉じ目を下にして乗せる。同様に8個作る。
-
- ワンポイントアドバイス
- ・⑤、⑥の生地を成形している間は、ぬれ布巾を使ってなるべく生地を乾燥させないよう気をつけましょう。
- ・レッドペッパーは一味唐辛子でも代用できます。 辛さはお好みで調整しましょう。
- ※カロリー・塩分は肉まん1個分です。
- こちらの商品で作れます
-
-
ダイズラボ 冷凍 大豆のお肉 ミンチタイプ
人気レシピランキング
-
- 王道の豚汁
- 王道の豚汁の作り方をご紹介します!ぜひお試しください。
-
- 発酵美人鍋
- 糀甘酒、みそ、しょうがを使った、身体を温めるお鍋は冷え性の方にぴったりです。[10分以内で調理できる簡単時短レシピ]
-
- 甘酒とさつまいものチーズケーキ
- 砂糖不使用!「糀甘酒」とさつまいもの素材の味を活かしたヘルシーなチーズケーキは、おやつはもちろん、朝ごはんやブランチにもぴったりです。
エラーが発生しました
お気に入りに登録しました
daizu_058
2
ピリ辛チリコンカン肉まん
https://www.marukome.co.jp/recipe/detail/daizu_058/
https://www.marukome.co.jp/recipe/detail/daizu_058/
/files/recipe/3492/5af288b0-1c60-4c83-815b-42111b85f192.jpg?tm=1526629208
ダイズラボ 冷凍 大豆のお肉 ミンチタイプ
パン
トマトのコクとチリペッパーがピリっと効いた大豆のお肉で作る肉まんです。
2018-05-07
10