レシピレビューを書くには、
サインインしてください。
具材
分量
具材
分量
下ごしらえ
・玄米は通常より水を少なめにし、かために炊飯する。
・(a)、(b)、(c)をそれぞれ合わせる。
・乾燥しいたけを戻す。戻し汁はとっておく。
・にんじんはスライサーで細切り、絹さやは筋を取り、れんこん・アボカドは流水解凍する。
・錦糸卵を流水解凍してほぐす。
①
むきえびを冷凍のままスチコン(コンビモード 蒸気100%、100℃)で6分ボイルする。
②
玄米ご飯に(a)を回し入れ、切り混ぜながら冷ます。
③
れんこんを薄切りにし、(b)と合わせ、スチコン(コンビモード 蒸気70%、150℃)で4分加熱する。
④
(c)と、しいたけの戻し汁を合わせ、戻したしいたけとにんじんを入れる。スチコン(コンビモード 蒸気100%、150℃)で15分加熱する。
⑤
絹さやは、スチコン(コンビモード 蒸気100%、100℃)で2分ボイルする。冷めたら半分に切る。
⑥
酢飯に④を混ぜる。お皿に酢飯、「タツノコ 業務用 黒ばらのり」、錦糸卵、酢れんこん、むきえび、絹さや、アボカド、いくらの順に盛り付ける。