- 甘すっぱキャベツのパンケーキ・糀甘酒ココナッツのせ
- 腸が元気になる発酵食品「プラス糀 糀甘酒」、みそ、乳酸キャベツの3つが入った料理。朝食、ブランチにおすすめの簡単一皿です。
-
- 調理時間
-
- カロリー
- 467kcal
-
- 塩分
- 1.6g
※カロリー、塩分は1人分です。
材料(1人分)
-
- 乳酸キャベツ
- 35g
-
- 玉ねぎ
- 35g
-
- 全粒粉小麦粉
- 大さじ4
作り方
-
【乳酸キャベツの作り方】
キャベツは細い千切りにする。ビニール袋の中にキャベツ、塩、「プラス糀 糀甘酒」を入れ、混ぜる。
空気を抜いた状態で口を閉めて冷蔵庫の中で重い野菜などを乗せて保存する。
約2~3日プチプチと袋がしてきて、やや酸っぱくなったら完成。
★乳酸キャベツの分量 プラス糀 糀甘酒:小さじ2、キャベツ:約200g、塩:小さじ1 (カロリー53kcal、塩分6g)
-
-
ボールに①と②を入れて、小麦粉、「プラス糀 糀甘酒」(大さじ1/4)、みそを入れてよく混ざ合わせます。
-
フライパンに油を入れて中火にし、③を入れたら平らにパンケーキのようにカラッと両面を焼きます。
-
ココナッツクリームは冷蔵庫で冷やしておきます。缶を開けると、クリームの部分とやや透明な部分とに分かれてます。クリームの部分だけを使用します。
-
⑤のクリームをカップで計り、「プラス糀 糀甘酒」を入れて(ココナッツクリームの状態により、小さじ1〜2)混ぜればソースの完成です。
-
パンケーキの上にクリームと粒マスタードを乗せれば完成です。
- こちらの商品で作れます
-
-
※カートは別ウインドウで開きます。
-
※カートは別ウインドウで開きます。
-
※カートは別ウインドウで開きます。
-
人気レシピランキング
-
- 王道の豚汁
- 王道の豚汁の作り方をご紹介します!ぜひお試しください。
-
- 発酵美人鍋
- 糀甘酒、みそ、しょうがを使った、身体を温めるお鍋は冷え性の方にぴったりです。[10分以内で調理できる簡単時短レシピ]
-
- 甘酒とさつまいものチーズケーキ
- 砂糖不使用!「糀甘酒」とさつまいもの素材の味を活かしたヘルシーなチーズケーキは、おやつはもちろん、朝ごはんやブランチにもぴったりです。
エラーが発生しました
お気に入りに登録しました
koji_519
2
甘すっぱキャベツのパンケーキ・糀甘酒ココナッツのせ
https://www.marukome.co.jp/recipe/detail/koji_519/
https://www.marukome.co.jp/recipe/detail/koji_519/
/files/recipe/3481/5adefab6-a71c-4b6f-b34a-55251b85f192.jpg?tm=1557388053
プラス糀 糀甘酒LL 1000ml
プラス糀 糀甘酒LL
プラス糀 糀甘酒
プラス糀 糀甘酒LL 500ml
おかず
腸が元気になる発酵食品「プラス糀 糀甘酒」、みそ、乳酸キャベツの3つが入った料理。朝食、ブランチにおすすめの簡単一皿です。
2018-04-12
10