- あさりと生のりと筍の春の具沢山みそ汁
- お汁が見えないくらい具材がいっぱい入ったみそ汁です。
-
- 調理時間
-
- カロリー
- 61kcal
-
- 塩分
- 3.0g
※カロリー、塩分は1人分です。
材料(2人分)
- 具材
-
-
- 殻付きあさり(砂出しする)
- 120g
-
- 筍の水煮
- 50g
-
- 生のり
- 120g
- 調味料
-
-
作り方
- 1.筍の水煮は食べやすい大きさに薄切りにする。生のりは目の細かいざるに入れてさっと洗って水切りしておく。
- 2.椀に生のりを等分に入れておく。殻付きあさりは殻と殻をこすりあわせて洗って鍋に入れ、水1/3量を注いでふたをして中火にかけ、2〜3分蒸し煮する。
- 3.あさりの口が開いたら残りの水を加え、再び煮立ったらみそ(無添加)を溶き入れる。
- 4.筍の水煮を入れてさっと煮、生のりの入った椀によそう。

- 生のりは煮ると変色し、味が変わってしまうので、みそ汁を注ぐ前にお椀に入れます。
- こちらの商品で作れます
-
-
料亭の味 無添加
エラーが発生しました
お気に入りに登録しました
miso_060
2
あさりと生のりと筍の春の具沢山みそ汁
https://www.marukome.co.jp/recipe/detail/miso_060/
https://www.marukome.co.jp/recipe/detail/miso_060/
/files/recipe/1017/5fdfce9e-79e0-45b0-9fad-34980a0001f7.jpg?tm=1608502966
料亭の味 無添加
miso_025
みそ汁
煮る
お汁が見えないくらい具材がいっぱい入ったみそ汁です。
2014-07-09
10
料亭の味 無添加
/files/product/10/s_5f5f0327-868c-485f-b396-72731b85f192.jpg?tm=1611800566