- バーニャカウダ風ポトフ
- レンジを使って時短に!季節の旬野菜をたっぷりいただける、バーニャカウダー風のポトフです。牛乳を使うことでまろやかに仕上げました。
-
- 調理時間
-
- カロリー
- 197kcal
-
- 塩分
- 2.2g
※カロリー、塩分は1人分です。
材料(2人分)
-
- にんにく(おろし)
- 1片
-
- アンチョビ(ペーストでも可)
- 15g
-
- 塩こしょう
- 適量
-
- オリーブオイル
- 適量
作り方
-
キャベツは大きめのざく切り、玉ねぎはくし型切り、にんじんは縦6等分に切る。アスパラガスは袴を取り除き、長さ4等分に切る。
-
お皿ににんじん、玉ねぎを並べ、ラップをかける。電子レンジ(500w)で3分加熱する。
-
②にキャベツ、アスパラガスを乗せて、さらに3分加熱する。
-
熱したフライパンにオリーブオイルをひき、にんにく、アンチョビを炒める。
-
④に牛乳を加え、煮立ったら野菜を入れる。全体に火が通ったら「オーガニックみそパウダー野菜だし」を振りかける。
-
- ワンポイントアドバイス
- 今回はキャベツを使用しましたが季節の野菜を使ってお好みでアレンジできます。
- こちらの商品で作れます
-
-
オーガニックみそパウダー 野菜だし
人気レシピランキング
-
- 王道の豚汁
- 王道の豚汁の作り方をご紹介します!ぜひお試しください。
-
- 発酵美人鍋
- 糀甘酒、みそ、しょうがを使った、身体を温めるお鍋は冷え性の方にぴったりです。[10分以内で調理できる簡単時短レシピ]
-
- 甘酒とさつまいものチーズケーキ
- 砂糖不使用!「糀甘酒」とさつまいもの素材の味を活かしたヘルシーなチーズケーキは、おやつはもちろん、朝ごはんやブランチにもぴったりです。
エラーが発生しました
お気に入りに登録しました
miso_352
2
バーニャカウダ風ポトフ
https://www.marukome.co.jp/recipe/detail/miso_352/
https://www.marukome.co.jp/recipe/detail/miso_352/
/files/recipe/3453/5ad82b34-19d4-48fb-b68e-5acb1b85f192.jpg?tm=1538290200
オーガニックみそパウダー 野菜だし
おかず
レンジを使って時短に!季節の旬野菜をたっぷりいただける、バーニャカウダー風のポトフです。牛乳を使うことでまろやかに仕上げました。
2018-03-27
10