- 鮭とアスパラガスのフランドル風
- 液みそとバター、卵黄のソースが鮭とアスパラガスにぴったり。おしゃれに盛り付けたらまるでフレンチのよう!
-
- 調理時間
-
- カロリー
- 244kcal
-
- 塩分
- 1.1g
※カロリー、塩分は1人分です。
材料(2人分)
-
- 生鮭 (切り身)
- 2切れ (170g)
-
- アスパラガス
- 90g
-
- 卵
- 1個
-
- パセリ
- 適量
作り方
-
卵はゆで卵にして、白身と黄身を分け、白身はみじん切りにしておく。
鮭は骨がある場合は取り除き、薄く塩(分量外)を振って5分ほど置き、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
-
アスパラガスは根元を切り落とし、根元から7cmくらいまでの皮をピーラーでむき、4等分の長さに切る。
-
フライパンにサラダ油を熱し、鮭を入れて中火で4分ほど焼いたら裏返し、アスパラガスも加えて焼く。
-
全体に火が通ったら、皿に刻んだゆで卵の白身を引き、上に③を盛り付る。
-
フライパンに(a)を入れて火にかけ、ゆで卵の黄身をほぐし入れて混ぜ溶かす。
-
- ワンポイントアドバイス
- 鮭は塩漬けしていない生のものを使いましょう。
- こちらの商品で作れます
-
-
液みそ 料亭の味
人気レシピランキング
-
- 王道の豚汁
- 王道の豚汁の作り方をご紹介します!ぜひお試しください。
-
- 発酵美人鍋
- 糀甘酒、みそ、しょうがを使った、身体を温めるお鍋は冷え性の方にぴったりです。[10分以内で調理できる簡単時短レシピ]
-
- 甘酒とさつまいものチーズケーキ
- 砂糖不使用!「糀甘酒」とさつまいもの素材の味を活かしたヘルシーなチーズケーキは、おやつはもちろん、朝ごはんやブランチにもぴったりです。
エラーが発生しました
お気に入りに登録しました
ekimiso_313
2
鮭とアスパラガスのフランドル風
https://www.marukome.co.jp/recipe/detail/ekimiso_313/
https://www.marukome.co.jp/recipe/detail/ekimiso_313/
/files/recipe/3440/5ab8639f-935c-4382-af7f-b2c91b85f192.jpg?tm=1522314102
液みそ 料亭の味
おかず
液みそとバター、卵黄のソースが鮭とアスパラガスにぴったり。おしゃれに盛り付けたらまるでフレンチのよう!
2018-03-23
10