レシピレビューを書くには、
サインインしてください。
-
マルまる
2023/11/16 23:22
小アジで南蛮漬けを作りました。
よく作るのですが、いつもの南蛮漬けとは違い
塩糀パウダーが入ると断然こっちの方が美味しい♪
違いが分かります。
まろやかな味に主人も絶賛♡
具材
分量
調味料
分量
①
アジは水気を拭き取り、重量の3%の「プラス糀 生塩糀パウダー」を全体にまぶしつけて5分置く。
②
玉ねぎは薄切りに、にんじん、ピーマンは細切りにし、バットに広げ、混ぜ合わせた(a)を回しかける。
③
①のアジに片栗粉をまぶし、低温に熱した揚げ油で揚げ、②の上に乗せる。
④
アジの粗熱が取れたら漬け汁と野菜をアジの上にかけ、5分程なじませる。
レシピレビューを書くには、
サインインしてください。
マルまる
2023/11/16 23:22
小アジで南蛮漬けを作りました。
よく作るのですが、いつもの南蛮漬けとは違い
塩糀パウダーが入ると断然こっちの方が美味しい♪
違いが分かります。
まろやかな味に主人も絶賛♡
パリ
5.0
2025/09/26 00:57
塩糀パウダー,ふりふり、かけやすい。見た目小麦みたいな、細かい白お粉。お魚とあいます。すごい美味しくなります。お塩だけじゃない。旨味が引き出す力があり、アジ以外に、大好きな鮭にも、鱈、ふりかけて置き、調理すると、旨みが増美味しいです。