- 簡単つくね
- おかずやお弁当、おつまみにも最適な鶏のつくね。コクと旨みのある液みそで、ビシッと味が決まります。
-
- 調理時間
-
- カロリー
- 357kcal
-
- 塩分
- 1.8g
※カロリー、塩分は1人分です。
材料(2人分)
- 具材
-
-
- 鶏ひき肉
- 250g
-
- 長ねぎ(白い部分)
- 1本分
-
- しょうが(すりおろし)
- 小さじ1
-
- 卵
- 1個分
- 調味料
-
作り方
- 下ごしらえ
- ・長ねぎはみじん切りにする
- ・卵は溶いておく。
- 1.厚手のポリ袋に、ごま油以外の材料を入れ、袋の上から揉んでよく混ぜ合わせる。
- 2.フライパンにごま油を熱し、弱めの中火にかける。
- 3.[3]の袋の角を小さく切り、フライパンに5~6cmの大きさに10個ほど絞り出し、スプーンの背で形をととのえながら焼く。
- 4.焼き色がついたら裏返し、水大さじ2(分量外)を加え、ふたをして4~5分蒸し焼きにする。
- 5.器にレタスとともに盛る。
- こちらの商品で作れます
-
-
液みそ 料亭の味
エラーが発生しました
お気に入りに登録しました
ekimiso_298
2
簡単つくね
https://www.marukome.co.jp/recipe/detail/ekimiso_298/
https://www.marukome.co.jp/recipe/detail/ekimiso_298/
/files/recipe/3339/5ab88ba3-8bdc-41e7-bcef-429c1b85f192.jpg?tm=1609484913
液みそ 料亭の味
ekimiso_001
おかず
焼く
おかずやお弁当、おつまみにも最適な鶏のつくね。コクと旨みのある液みそで、ビシッと味が決まります。
2017-11-24
10
液みそ 料亭の味
/files/product/20/s_5d494ba7-3e24-4fe8-8fad-1e3d1b85f192.jpg?tm=1565084773
5.0
1