- 簡単!ガッツリみそ肉巻き恵方
- 恵方巻きを手作りするなら、肉巻きがおすすめ!
みそが絡んだ牛肉とシンプルな巻きずしがよく合います。
-
- 調理時間
-
- カロリー
- 747kcal
-
- 塩分
- 4.0g
※カロリー、塩分は恵方巻き1本分です。
材料(2本分)
-
- 牛もも薄切り肉
- 8枚
-
- 温かいご飯
- 400g
-
- すし酢
- 大さじ4
-
- きゅうり
- 1/4本
-
- レタス
- 1枚
-
- カニカマ
- 4本
-
- 卵焼き(寿司用の1cm角棒状のもの)
- 4本
作り方
-
温かいご飯にすし酢を合わせ、うちわであおぎながら混ぜる。つやが出てきたら冷ましておく。
-
-
まな板にラップを敷き、ご飯の半量を15cm×15cmの正方形になるように広げる。
-
中央にきゅうり、レタス、カニカマ、玉子焼きを並べ、マヨネーズをかける。
-
手前のラップを持ち上げながら巻き、ラップで包んで形を整える。もう1本も同様に作る。
-
まな板に別のラップを敷き、牛肉4枚を縦に並べる。横幅は ③の長さに合わせる。
-
手前に⑤を置き、牛肉を巻きつける。もう1本も同様に作る。
-
-
全面に焼き色がついたら「液みそ 料亭の味」をまわし入れ、転がしながら絡める。
- ワンポイントアドバイス
- 巻き方が甘いと肉の巻き付けや、フライパンで焼く際に崩れてしまうので、巻きずしを巻く際は、少しきつめにしっかりと巻きましょう。
- 巻きずしを巻いたあとラップに包んだまま少しおいてなじませるとより巻きやすくなります。
- カロリー・塩分は恵方巻き1本分です。
- クックパッドレシピ「簡単!ガッツリみそ肉巻き恵方」
⇒https://cookpad.com/recipe/4843961
- こちらの商品で作れます
-
-
液みそ 料亭の味
エラーが発生しました
お気に入りに登録しました
ekimiso_309
2
簡単!ガッツリみそ肉巻き恵方
https://www.marukome.co.jp/recipe/detail/ekimiso_309/
https://www.marukome.co.jp/recipe/detail/ekimiso_309/
/files/recipe/3410/5ab89e6d-b878-4473-9cbd-b2cb1b85f192.jpg?tm=1609485045
液みそ 料亭の味
ekimiso_001
おかず
焼く
その他
恵方巻きを手作りするなら、肉巻きがおすすめ!
みそが絡んだ牛肉とシンプルな巻きずしがよく合います。
2018-01-25
10
液みそ 料亭の味
/files/product/20/s_5d494ba7-3e24-4fe8-8fad-1e3d1b85f192.jpg?tm=1565084773
1