- 鮭の減塩粕汁
- 粕汁は甘めの減塩みそで。からだあたたまる一品です。
-
- 調理時間
-
- カロリー
- 218kcal
-
- 塩分
- 1.0g
※カロリー、塩分は1人分です。
材料(2人分)
- 具材
-
-
- 生鮭
- 1切れ
-
- 大根
- 3cm
-
- 人参
- 1/4本
-
- 長ねぎ
- 1/2本
-
- しいたけ
- 1枚
-
- 油揚げ
- 1/2枚
- 調味料
-
-
作り方
- 下ごしらえ
- 酒粕は手でちぎり、熱湯を適量まわしかけてもどし、みそよりもゆるめに溶いておく。
- 1.鮭は皮とあれば骨をとり、3〜4等分に切り分ける。大根と人参、ねぎは小さめの乱切りに、しいたけは石づきを切り落とし、5mm幅の薄切りにする。油揚げは縦半分に切って2cm幅に切る。
- 2.深めの鍋の半分くらいの水量の水を沸騰させ、人参、大根、鮭、油揚げを入れてそのまま2分程霜ふりし、臭みやあくを抜く。
- 3.[2]をゆでこぼしてだし汁を加えて強火にかけ、煮たってきたら中火にして人参に竹串をさしてすっと通るまで10分程煮る。
- 4.ねぎとしいたけを加え、酒粕、みその順に[3]に溶かし入れる。好みで七味唐辛子をふっていただく。

- [2]のように下ごしらえすると、雑味のない粕汁に仕上がります。
- こちらの商品で作れます
-
-
丸の内タニタ食堂の減塩みそ
エラーが発生しました
お気に入りに登録しました
miso_190
2
鮭の減塩粕汁
https://www.marukome.co.jp/recipe/detail/miso_190/
https://www.marukome.co.jp/recipe/detail/miso_190/
/files/recipe/1145/5fed31fc-0e2c-4096-84f1-10d30a0001f7.jpg?tm=1609380451
丸の内タニタ食堂の減塩みそ
miso_024
みそ汁
煮る
粕汁は甘めの減塩みそで。からだあたたまる一品です。
2014-07-09
10
丸の内タニタ食堂の減塩みそ
/files/product/19/s_5f598841-efb4-4278-8dbd-60c11b85f192.jpg?tm=1603684455