- 白菜の青葉と油揚げのごまみそ汁
- 油揚げの旨味とやさしい味の白菜がよく合います。
-
- 調理時間
-
- カロリー
- 89kcal
-
- 塩分
- 1.7g
※カロリー、塩分は1人分です。
材料(2人分)
- 具材
-
-
- 白菜の青葉(外葉)
- 適量
-
- 油揚げ
- 1/2枚
-
- 白すりごま
- 小さじ2
- 調味料
-
作り方
- 1.椀にすりごまを入れておく。白菜は食べやすく刻み、油揚げは短冊切りにしておく。お好みで、カットした油揚げに熱湯を回しかけ、粗熱をとって水気を絞り、油抜きをする。
- 2.小鍋に湯を沸かし、白菜と油揚げを入れて柔らかくなるまで弱火で3~4分煮、みそを溶き入れる。
- こちらの商品で作れます
-
-
料亭の味 減塩(だし入り)
エラーが発生しました
お気に入りに登録しました
miso_239
2
白菜の青葉と油揚げのごまみそ汁
https://www.marukome.co.jp/recipe/detail/miso_239/
https://www.marukome.co.jp/recipe/detail/miso_239/
/files/recipe/2779/5a1b6ab8-a684-4720-814b-a88b1b85f192.jpg?tm=1511746239
料亭の味 減塩(だし入り)
miso_002
みそ汁
煮る
油揚げの旨味とやさしい味の白菜がよく合います。
2015-11-09
10
料亭の味 減塩(だし入り)
/files/product/4/s_5c823d95-3e70-47b4-9a12-8abc1b85f192.jpg?tm=1567388217